【大阪市廃止】市民は反対票を「大阪都構想」維新は何度でも仕掛けてくる 2020年10月31日 1 クロ ★ ID:CAP_USER9 2020/10/31(土) 07:54:27.42 11月1日、大阪市を廃止し特別区に分割することの是非を問う住民投票が行われる。2015年の住民投票で否決されたものが、再び大阪市民に問われることとなったわけだ。 いまだに誤解している人もいるが、これは「大阪都構想」の是非を問うものではない。投票用紙や選管HPに明記されている通り、大阪市を廃止することに賛成か反対かを問うものだ。自分たちの暮らす街が破壊され、政令指定都市としての権限が奪われるのだから、普通の大阪市民は当然反対するだろう。だからこそ、大阪市の財源を狙う大阪維新の会は、卑劣な工作を繰り返してきたのだ。 今回、市選管は投票用紙に「大阪市を廃止し特別区を設置することについて」と明記した。前回はこの文言はなかったので一歩前進と言ってよいが、これに反発したのが市長の松井一郎だ。市選管の決定前には、「『大阪市を廃止』ではなく『大阪市役所を廃止』とできないか」と注文をつけている。正確な情報が大阪市民に伝わったら、都合が悪いのだろう。 「二重行政の解消」が財源を生み出すというのも眉唾な話。初期投資やランニングコストを計算すればマイナスになることは小学生でもわかる。 一度大阪市が廃止されたら元に戻すことはできない。一方、維新は住民投票で否決されようが何度でも仕掛けてくる。前回も「最後のチャンス」などと大嘘を繰り返していた。よって大阪市民はためらわずに反対票を投じればよい。 これまで維新は目盛りをごまかした詐欺パネルなどを使って大阪市民をだましてきたが、これは作成時のミスなどではない。確信犯でなければこうしたパネルは作ることができない。 今回も松井はテレビ討論でグラフを見せながら、特別区の財政は大幅な黒字が続くと主張。出席者から「誰が作ったものなのか」と追及されると、「維新で勝手に作っているわけじゃない」と反論。しかし、市民が市に対し情報公開請求したところ、維新が作ったものであることが判明。公共の電波で嘘が拡散されたら修復するのは難しい。要するに、11月1日が過ぎるまで大阪市民をだましきることができれば、それでいいというソロバン勘定なのだろう。これは大阪市だけの問題ではない。われわれ日本人がデマゴーグの集団の拡大を抑えることができるかどうかである。 適菜収作家 1975年生まれ。作家。近著に「国賊論 安倍晋三と仲間たち」、「ニーチェの「アンチクリスト」を現代語訳した「キリスト教は邪教です!」、「ゲーテの警告 日本を滅ぼす『B層』の正体 」など著書40冊以上。購読者参加型メルマガ「適菜収のメールマガジン」も始動。詳細は適菜収のメールマガジンへ。 日刊ゲンダイ 2020/10/31 06:00 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/280714/ この記事のソース元URL: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1604098467/ ... もっと読む
【異様すぎる「菅批判は許すまじ」の空気】有働由美子が菅官房長官に「安倍首相のピンチヒッターですか」と訊いただけで大炎上 2020年09月04日 1 プルート ★ ID:CAP_USER9 2020/09/04(金) 10:41:07.66 昨日2日におこなわれた自民党総裁選への出馬会見で、森友・加計や「桜を見る会」などの問題について「結論が出ている」「現在のまま」と再調査を拒否した上、東京新聞・望月衣塑子記者の質問の最中に“妨害”をおこなうなど、驕り高ぶった態度を見せつけた菅義偉官房長官。まさしく「史上最悪の出馬会見」と呼ぶにふさわしいシロモノだったのだが、その菅官房長官をめぐって、SNS上で炎上が起こっている。 しかも、それは菅官房長官が木で鼻をくくったような回答を連発したことに対して批判が巻き起こったのではなく、「質問が失礼すぎる」というものだ。 問題となっているのは、昨晩、菅官房長官が生出演した『news zero』(日本テレビ)での一幕。メインキャスターの有働由美子が、菅官房長官に投げかけたこの一言が問題になっているのだ。 https://lite-ra.com/2020/09/post-5616.html 有働由美子が菅官房長官に「安倍首相のピンチヒッターですか」と訊いただけで大炎上! 異様すぎる「菅批判は許すまじ」の空気の背景には… 2020.09.03 10:58 参考) https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020082800004.html 安倍政権を総括する 【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である 私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない 2020年08月30日 https://www.news-postseven.com/archives/20200715_1577747.html?DETAIL 安倍政権、7年半の不祥事を振り返るとこんなにあった 2020.07.15 https://mainichi.jp/articles/20191216/k00/00m/010/253000c 「お答え控える」安倍政権の答弁、「悪夢の民主党政権」の4倍 12年105回が19年420回に 2019年12月17日 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264227 腐ったみかん箱…歴史に残る犯罪者集団となった安倍政権 2019/11/06 https://hbol.jp/204281 “統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第18回>2019.10.17 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261913 日本会議系に統一教会系…安倍新内閣はまるで“カルト内閣” 2019/09/17 この記事のソース元URL: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1599183667/ ... もっと読む
【GoTo】フジ・平井解説「かわいそうなのは観光業者。もっと遅らせた方がいいなんて、来年のGWまでお客さん来ないんですよ、潰れますよ」 2020年07月20日 1 アブナイおっさん ★ ID:CAP_USER9 2020/07/20(月) 12:27:59.88 17日放送のフジテレビ系「バイキング」(前11時55分)で、政府が国内旅行代金の一部を補助する 「Go To トラベルキャンペーン」について、東京発着を対象外とする方針を決めたことを特集した コメンテーターでフジテレビの平井文夫上席解説委員は、 東京除外に「みなさんがやめろ、やめろとおっしゃるんで」と話し始めると、 MCの坂上忍が 「みなさんがじゃないんだから」と突っ込んだ。 続けて平井氏は 「じゃなくて、自治体の首長さん、野党の議員、新聞記者、テレビのコメンテーター、坂上さん… いろんな人がやめろ、やめろって言われると政治家はリスク取れない」と指摘した。 さらに平井氏は15日に出演した同番組で 「感染拡大したら誰が責任取るんですか?って言った人がいました。それ言われたらおしまいなんで、安倍さんはやめちゃった」とコメントした。 その上で 「だけどかわいそうなのは観光業者ですよね。これは、もっと遅らせた方がいいなんて言う人いるけどけど、 もうヘトヘトですよ、あの人たち。多分、冬もできない。 来年のゴールデンウィークまであと1年ぐらいお客さん来ないんですよ。これ潰れますよ」とコメントしていた。 http://iup.2ch-library.com/i/i020786744715874411274.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/195c2c36822f480f4d47f8bb01fb99f3fc78ea67 関連スレ 国内大手旅行47社の5月総取扱額は98%減、国内ツアーも99%減と壊滅的な結果に 観光庁 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595215045/ 関連スレ 「GoToキャンペーンを期待してる観光業界の声がほとんど表に出ないまま、旅行は悪だと認識が拡大しかねない」京都旅館社長、炎上覚悟のツイートに反響 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595213302/ 「無知で浅はかなデモに叩かれ疲れ呆れ憤りを込めた遺書だ」「何故落ち着いてから始めないのか?落ち着く時には死んでいるからだ」 観光業者のブログが話題に https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595122057/ 観光業者「県内の観光業はひっぱくしており、キャンペーンが実施されることに安堵」 GoToキャンペーン東京除外 九州・沖縄の複雑な思い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595129345/ 経済同友会代表「GoToキャンペーンを延期すると夏休みの時期に間に合わなくなる」予定どおり実施を https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1594782421 ANAt社長「一言で言えば期待しています」サントリー社長「地域によってその判断もあり」JR東日本社長「観光産業は地域の基盤になってる」 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595126013/ 京都市長「府県を越えて来ないでいただきたいという段階ではない、健康に心配のない方に限って来ていただきたい」GoToキャンペーン https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595041875/ 国交省幹部「旅行業界は今、ボロボロだ、瀕死の重傷だから早急に輸血が必要。感染対策をしながら新旅行様式を」 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1594869516/ 関連スレ 堀江貴文、GoToキャンペーン東京除外に「まだどこにも行くなと言われてない分マシかと」「文句言う奴に反応してたらどんどん意味なってくけどね」 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595165479/ GoToキャンペーンは、破綻ラッシュかコロナ拡大かのトロッコ問題 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1594993673 この記事のソース元URL: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595215679/ ... もっと読む