カトリックの神父、プロテスタントの牧師、仏教の坊さん、神道の神主 ← 困った時に頼りたい存在は誰 2021年02月24日 1 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:03:41.40 神主一択や 他は厳しそうや この記事のソース元URL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614107021/ 2 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:04:03.09 禊〜祓い、とか言うてたらええんやろ 3 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:04:45.06 他は全部厳しそうやけど特に坊主は嫌や 4 風吹けば名無し ID:sRREBlO2x 2021/02/24(水) 04:05:05.23 坊主やな なんだかんだ1番勉強しとるわ 5 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:05:40.65 >>4 まあ、確かに 6 風吹けば名無し ID:A6C242lj0 2021/02/24(水) 04:05:46.76 坊さん 7 風吹けば名無し ID:mmRDLa5Kd 2021/02/24(水) 04:05:50.12 坊主 8 風吹けば名無し ID:CuR/50bq0 2021/02/24(水) 04:06:22.28 牧師で 経験から坊主はクソ 9 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:06:32.23 >>6-7 あれ意外と人気が高い 10 風吹けば名無し ID:A6C242lj0 2021/02/24(水) 04:06:53.34 坊さんはつい最近まで公務員事務員でもあった 11 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:07:16.04 >>10 はあ? 12 風吹けば名無し ID:jqouToz00 2021/02/24(水) 04:07:27.75 寺生まれのTさん 13 風吹けば名無し ID:9BsumquUF 2021/02/24(水) 04:07:57.24 袈裟まで憎いわ 14 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:08:10.53 やっぱ人生経験豊富な人がええな ほんで優しい人がいい 15 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:08:48.54 キリスト教も優しいかな 16 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:09:16.04 坊主だけ厳しいんや せやから嫌 17 風吹けば名無し ID:mFOhG1NW0 2021/02/24(水) 04:09:38.25 キリスト教←救済 仏教←苦を滅する 神道(笑)←穢れっ!穢れっ!穢れぇぇぇっ!!!!←棒ブンブンブンブン 18 風吹けば名無し ID:A6C242lj0 2021/02/24(水) 04:09:47.83 >>11 戸籍管理が坊さんから国家の手に渡ったのはマジで最近。調べよう 19 風吹けば名無し ID:I6V91t5a0 2021/02/24(水) 04:10:14.43 >>4 甘いぞ ワイは仏教高校出たが寺子でとんでもないゴミおったわ 20 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:10:34.20 >>18 へー、勉強になるな〜 サンガツ 21 風吹けば名無し ID:mFOhG1NW0 2021/02/24(水) 04:10:45.00 >>16 ジャップ特有の檀家制度で腐敗&謎の上から目線と化した僧だらけやからな 22 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:11:07.71 >>17 っぱ神道一択 23 風吹けば名無し ID:I6V91t5a0 2021/02/24(水) 04:11:47.68 キリストは聖公会は勧められんよ まあそらマシな人もおるけどかーなり糞多い 2世3世は酷いもんや 24 風吹けば名無し ID:I16gm23va 2021/02/24(水) 04:12:37.05 すぐに呼びましょ陰陽師 25 風吹けば名無し ID:I6V91t5a0 2021/02/24(水) 04:13:08.06 カトリックは儀式遊び参加して気分変える分には一番ええやろな 映画みたいなザ・キリスト教空間味わえるで 26 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:13:37.68 はっきり言ってワイは死んだらその後はどうでもいい ちゃんと後始末をしてもらえるだけの貯金はある 遺骨なんか粉にして便所で流してもかまわんで 27 風吹けば名無し ID:1+N8DdHV0 2021/02/24(水) 04:14:00.16 >>20 最近(明治) 28 風吹けば名無し ID:9mziqkDg0 2021/02/24(水) 04:14:05.93 困った時は陰陽師 29 風吹けば名無し ID:CuR/50bq0 2021/02/24(水) 04:14:25.26 神主てそもそも救済的なあれしとるんか? 30 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:14:36.08 >>23 聖公会って初めて聞いた キリスト教もなんやかんやと宗派がたくさんあるからな 31 風吹けば名無し ID:1+N8DdHV0 2021/02/24(水) 04:14:41.09 信頼できるのは鍼灸師や整体師や☺ 32 風吹けば名無し ID:mFOhG1NW0 2021/02/24(水) 04:14:53.30 >>26 身近の人が死んだり自分が死を目前にするとそうはできんから宗教が存在するんやで 33 風吹けば名無し ID:Jvp4UKX40 2021/02/24(水) 04:15:14.82 坊さん 34 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:15:20.28 >>27 なんや近代になってからやん へー 35 風吹けば名無し ID:sRREBlO2x 2021/02/24(水) 04:15:43.45 >>19 まあそう言う奴もおるやろな 36 風吹けば名無し ID:I6V91t5a0 2021/02/24(水) 04:15:49.08 >>30 イギリスの王様が離婚したいから作った宗教や 37 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:15:58.77 >>32 う、確かに... 38 風吹けば名無し ID:Jvp4UKX40 2021/02/24(水) 04:16:04.07 てかもう坊さんは普通のおっさんだわ 39 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:16:32.87 >>36 なんやそれw 40 風吹けば名無し ID:mmRDLa5Kd 2021/02/24(水) 04:16:55.07 話がおもろいのは坊さんや 41 風吹けば名無し ID:IxxwTTyd0 2021/02/24(水) 04:17:12.94 神主が一番つよそう 42 風吹けば名無し ID:I0xnfV4Pa 2021/02/24(水) 04:17:30.86 なんかこのイッチのレス見とるとなるならどれ?みたいに思えるんやがどうなんや 43 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:17:54.90 >>25 正式には悪魔祓いをやっていいのはカトリックだけやろ バチカンにお伺いを立てて 44 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:19:20.57 >>29 神道に弱者救済の概念はないんやて 何してるんやろうな 中流階級の人たちが中流階級の天国に行けるように祈ってるんかな 45 風吹けば名無し ID:jmRZcK5Z0 2021/02/24(水) 04:20:36.24 カトリックの神父←スケベ親父 プロテスタントの牧師←ロリコン 仏教の坊さん←ヒヒジジイ 神道の神主 ← むっつりスケベ 46 風吹けば名無し ID:P2UrAPMka 2021/02/24(水) 04:21:09.06 神主はまともにしゃべんない印象や 47 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:21:21.51 >>42 太宰府天満宮の跡取りは絶対に東大に合格せんとあかんらしい そう言う例外を除いては神主が楽ちゃう 48 風吹けば名無し ID:Jvp4UKX40 2021/02/24(水) 04:21:52.29 ガチで心霊現象起きたらカトリックに頼みたいけど 多分ガキの頃にエクソシスト見た影響 49 風吹けば名無し ID:Jb2cxPNx0 2021/02/24(水) 04:22:02.60 神主は金儲けしか考えてなさそう 50 風吹けば名無し ID:MUpdA7/8d 2021/02/24(水) 04:22:29.23 むしろ一番役に立たんだろ神主 51 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:22:33.97 ひそかに「幸福の科学」を狙ってるんやがあれは仏教か? 52 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:23:43.10 >>50 地鎮祭の時に役立つ それ以外は特に あ、あと亡くなった時な 53 風吹けば名無し ID:Jvp4UKX40 2021/02/24(水) 04:25:06.36 カトリックの神父←ショタコン プロテスタントの牧師←SM 仏教の坊さん←グラドル好き 神道の神主 ←坂道オタク 54 風吹けば名無し ID:sd0/6z6T0 2021/02/24(水) 04:25:08.40 皮膚科の先生に聞くわ 55 風吹けば名無し ID:sjo9Gorj0 2021/02/24(水) 04:25:35.66 ワイ「たすけてー しんとー アドバイスちょうだい」 神道「うーん、軽々しくあれやこれや言うのはあんまり良くないんじゃ」 これが困った時頼りになるか? 56 風吹けば名無し ID:sd0/6z6T0 2021/02/24(水) 04:26:07.51 >>47 絶対言われても無理なもんは無理やろそんなん 57 風吹けば名無し ID:IxxwTTyd0 2021/02/24(水) 04:26:14.22 >>47 調べてみたが今の宮司は東大行ってないやん ほんで太宰府天満宮の宮司って菅原道真の子孫なんやな こっちの方がすげーわ 58 風吹けば名無し ID:CuR/50bq0 2021/02/24(水) 04:27:58.19 >>44 まともな教えもないのに弱者救済もクソもないよな 59 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:28:03.83 >>57 あれ、そうなん 菅原道真の子孫! マジか 60 風吹けば名無し ID:Fu+OHhqI0 2021/02/24(水) 04:29:25.64 逆に神主って何を言ってくれるのかきになる 神父や坊主は何か引用して言えるかもしれんけど 61 風吹けば名無し ID:Qu9Etkck0 2021/02/24(水) 04:29:36.02 日本は第二次世界大戦まで天皇を現人神として奉ってきたからな 62 風吹けば名無し ID:wnnLOXzP0 2021/02/24(水) 04:32:17.46 コロナでの支援とかもなんやかんやキリスト教系が早かったしそっちかね 63 風吹けば名無し ID:Jvp4UKX40 2021/02/24(水) 04:35:59.15 仏教が一番 ゆるふわだから 64 風吹けば名無し ID:i35a9xdI0 2021/02/24(水) 04:36:50.63 >>53 キリシタン弾圧不可避 65 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:39:44.57 >>60 葬式に行ったけど、手順通りにすすめていくだけで「説教」みたいなの一切なかったわ 66 風吹けば名無し ID:pXMu7DNf0 2021/02/24(水) 04:40:37.27 神父とかただのロリショタレイパーじゃん 67 風吹けば名無し ID:9ilOonOl0 2021/02/24(水) 04:41:13.94 神道は別に人間の悩み苦しみとかそういうことには関わらんし助けにはならんぞ だからこそ神仏習合とかやってたわけで 68 風吹けば名無し ID:Fu+OHhqI0 2021/02/24(水) 04:42:01.50 >>62 あぁいうのみるとやっぱ偉いなと思うね 69 風吹けば名無し ID:Maaxulhlp 2021/02/24(水) 04:43:24.37 仏教「助けるで!」 阿弥陀仏 薬師如来 弥勒菩薩 八百万の神 ゾロゾロ... 最強だよね 70 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:43:46.88 >>67 …何のためにあるん? 熊野神社とかお稲荷さんとか日本中にあるけど 71 風吹けば名無し ID:HmjjzPRZ0 2021/02/24(水) 04:44:31.94 そもそも神職者に何を頼るんや? バンパイアでも出てんの? 72 風吹けば名無し ID:cv2MXhfiH 2021/02/24(水) 04:44:49.74 欲にまみれてるから親近感湧くのは坊さんやろな 73 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:45:59.74 >>71 家内安全かな 74 風吹けば名無し ID:eWCeCXIp0 2021/02/24(水) 04:46:03.16 >>59 京都に宮司の苗字と同じ道があるで 75 大阪鷹 ID:URzlqG+n0 2021/02/24(水) 04:46:24.49 宗教は寄付金ないと何もしてくれないわ 76 風吹けば名無し ID:ZIQuJhAI0 2021/02/24(水) 04:46:34.18 コロナでも困った時に全員黙り込んだから誰もいらんがな 77 風吹けば名無し ID:1mGaB5uS0 2021/02/24(水) 04:46:57.54 普通ウラマー頼るよね 78 風吹けば名無し ID:cv2MXhfiH 2021/02/24(水) 04:47:12.79 神主とか仕方なしに後継いでやってる公務員臭する 洋物は権威でひれ伏せって感じやし悪魔崇拝とかがええわ 79 風吹けば名無し ID:SEDNms5S0 2021/02/24(水) 04:47:35.39 こんなかなら牧師やな 80 風吹けば名無し ID:sd0/6z6T0 2021/02/24(水) 04:47:52.55 坊主は宗派によって違いそう まあキリスト教もそうか 神主は分からん 81 風吹けば名無し ID:9ilOonOl0 2021/02/24(水) 04:48:14.03 >>70 人間の手に負えないものを扱うためとちゃうか 折口信夫がそんなことを言っとったような気がする 82 風吹けば名無し ID:Maaxulhlp 2021/02/24(水) 04:49:07.95 神道ってぼやっとしてるよな まあそこがええんやが 83 風吹けば名無し ID:U/y+MuTi0 2021/02/24(水) 04:51:11.66 仏教って我慢すれば悩みは消えるの敗北主義やろ? 84 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:51:16.47 >>81 へー、悪霊や物の怪の類か 人間の悩みと一切関係ないね 85 風吹けば名無し ID:GOqDXvoF0 2021/02/24(水) 04:51:22.99 厳しくないと頼りがいがないやろ やってる感だけじゃ余計不安になるやん 86 風吹けば名無し ID:y1bahUNA0 2021/02/24(水) 04:51:48.18 >>70 昔は山の管理人の役目があったんや 87 風吹けば名無し ID:HmjjzPRZ0 2021/02/24(水) 04:53:06.19 >>73 神に祈ったらまんさんの機嫌が良くなんの? 88 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:53:36.19 >>86 へー、勉強になるな〜 サンガツ 89 風吹けば名無し ID:ddVVwu+Qd 2021/02/24(水) 04:54:35.48 一回ガチで坊さんに相談しに行こうと思ったけど喋れないからやめたわ 90 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:55:20.88 >>87 ワイはあまり行かんからな 正直よく分からん 初詣すら10年は行ってないから何をお願いするのか分からンゴね〜 91 風吹けば名無し ID:0tZChjCq0 2021/02/24(水) 04:55:43.42 結局坊主やわ 92 風吹けば名無し ID:aMtuORr80 2021/02/24(水) 04:56:03.47 >>89 坊さんに相談できるサイトあるからそこでしてみたらどうや 93 風吹けば名無し ID:cFh7tAZG0 2021/02/24(水) 04:56:33.95 >>83 密教系やと現状の悩み解消して修行に専念するって考えやで 商売繁盛や病気快癒の仏さんがいるのは悩み解消のシンボルみたいなもん 94 風吹けば名無し ID:ddVVwu+Qd 2021/02/24(水) 04:56:50.96 >>92 せっかくなら寺行ってリフレッシュも兼ねようかと思ってたんや 95 風吹けば名無し ID:ipZtP2oWx 2021/02/24(水) 04:57:12.53 ヴァンパイア案件は正教会の独壇場 悪魔城ドラキュラのベルモンドも正教会のヴァンパイアハンター 96 風吹けば名無し ID:/9CIe1qA0 2021/02/24(水) 04:58:54.40 >>95 化け物によって専門が違うんか ロシア正教のこと? 97 風吹けば名無し ID:GH/o3eaA0 2021/02/24(水) 05:01:36.64 去年くらいから般若心経のビートボックスとか聴き始めてから 素人ながら仏典とか勉強するようになったわw 98 風吹けば名無し ID:H8lJeWC20 2021/02/24(水) 05:01:56.65 カトリックとプロテスタントに分けてるのに仏教は一括りなんか 99 風吹けば名無し ID:B+Eq6csh0 2021/02/24(水) 05:01:58.49 ネットに強い弁護士 100 風吹けば名無し ID:ipZtP2oWx 2021/02/24(水) 05:02:13.94 >>96 ロシア正教は多分最大派閥やね 東欧中心なのでヴァンパイアの民間伝承と向き合ってきた歴史が深い 101 風吹けば名無し ID:ZNdtXSQG0 2021/02/24(水) 05:02:15.57 神主は神を通して日本を守る人やからな やっぱり坊さんやな 102 風吹けば名無し ID:sd0/6z6T0 2021/02/24(水) 05:02:16.63 時宗とか行ったらなんか楽しいダンスバトルとかしてくれるんやろか 103 風吹けば名無し ID:H8lJeWC20 2021/02/24(水) 05:03:51.96 禅宗系と浄土系と密教系でかなり変わるで この記事のソース元URL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614107021/ 無料アクセスアップ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント