【毎日新聞/社説】台湾半導体大手の誘致 巨額支援の説明が必要だ 自由貿易のルールとの整合性も問われる 2021年10月30日 1 新種のホケモン ★ ID:CAP_USER 2021/10/30(土) 08:28:15.41 最先端の半導体製造技術を持つ台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県に工場の新設を計画している。1兆円近い投資の半分程度を日本政府が負担するという。企業支援としては異例の規模となる。 半導体は、次世代通信や人工知能(AI)といったデジタル技術の性能を左右する。米中対立がこの分野にも波及し、信頼できる国や地域が連携して供給網を作る動きが加速している。 世界的な品薄となり、自動車メーカーが減産を強いられている。安定調達は喫緊の課題だ。 2024年の稼働を目指す新工場は、デジタルカメラの画像センサーや自動車向けの製品を供給する見通しだ。日本の弱点である先端半導体の拠点ができれば、供給網が強化され、周辺産業も潤う。 とはいえ、巨額の国費を投じるうえ、公正な競争を阻害しかねない政策だ。政府は誘致の効果や問題点について、しっかりと説明しなければならない。 経済産業省は、半導体産業にてこ入れする姿勢を明確にして、投資を活発化させるシナリオを描く。国内産業が復活する呼び水になるとして、巨額支援の意義を強調する。 しかし、かつてのような隆盛を取り戻すことは難しい。 日本メーカーは韓国や台湾勢に競り負け、事業を縮小した。設計から生産に至る工程を複数の企業が分業し、効率を高める流れに乗り遅れたためだ。 各社の事業を統合した「日の丸半導体」で挽回を図ったものの、資金不足などから成長軌道に乗れず、一部は外資に買収された。 今回の補助金は、過去の失策のツケを国民に回すものといえる。反省を踏まえ、実効性のある戦略を立てる必要がある。 自由貿易のルールとの整合性も問われよう。政府の補助金で競争力が不当にかさ上げされれば、世界貿易機関(WTO)の協定に抵触しかねない。過度な企業支援は貿易紛争の火種になる。 補助金による企業支援には限界がある。デジタル化や脱炭素といった成長分野で市場を広げ、それに必要な半導体への投資を生み出す流れを築かなければならない。 政府は、民間主導で産業を再生する具体策に知恵を絞るべきだ。 毎日新聞 2021/10/30 https://mainichi.jp/articles/20211030/ddm/005/070/138000c この記事のソース元URL: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635550095/ 2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:/peYKAmS 2021/10/30(土) 08:30:07.19 日本の半導体事業がそれだけ切迫してるってことだろ 3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:sZz4PwkA 2021/10/30(土) 08:30:27.84 ジャップさんはお得意の中抜き目的だからいいんだよ 4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:2Wdors1w 2021/10/30(土) 08:30:30.15 文句言うだけ言って、どうするかは丸投げ。 5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:rMUQeKde 2021/10/30(土) 08:30:35.60 えらく中国寄りだな 6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:KESaY+dy 2021/10/30(土) 08:32:21.14 どこの国の新聞だっけ? 7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:rRDILt5j 2021/10/30(土) 08:32:29.47 侮日新聞が言うなら、それは正しい 8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:qtmMLcqF 2021/10/30(土) 08:32:31.54 <丶`∀´>〜♪ 9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:TNGo8Xgv 2021/10/30(土) 08:32:56.66 自由貿易のルールとの整合性ってさあ・・・今世界では保護貿易に移行しているんだが・・・ 10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:PVoCJ8p4 2021/10/30(土) 08:33:34.63 >2024年の稼働を目指す新工場は その頃には半導体が余りまくって 激安大バーゲンセールになってるよww 11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:E6AYD7Ix 2021/10/30(土) 08:33:37.48 バカチョンの言い掛かりと全く同じ論法で激ワロスwww ホント、全く正体隠さなくなったなこいつらwww 12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:IkMq2aoC 2021/10/30(土) 08:33:46.74 新聞社がこんなレベルの知見しかないの? 経済安全保障の観点からだろ 13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:dM2pfxEx 2021/10/30(土) 08:33:47.33 ジャップ国科学者さん 非正規多数・年間賃金100万円台まで待遇低下 [399259198] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635544237/ 14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:exUFkqwl 2021/10/30(土) 08:34:03.99 売日新聞 15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:TiMHtolJ 2021/10/30(土) 08:34:13.63 確かに何故台湾というのはある 韓国なら日本とは兄弟国だし分からなくはないけど 16 アイロビュコリア ID:DUjOcUoG 2021/10/30(土) 08:34:14.86 (=゚ω゚)ノ 最近、九州にもクマが出現してるらしいので気をつけないと… 17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:eBzXItwq 2021/10/30(土) 08:34:29.56 この程度の頭やから聖教を刷って生き永らえてるんやろな 18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Hq4Op/HI 2021/10/30(土) 08:34:30.12 必要な産業を誘致するのがいかんのか? 19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:E6AYD7Ix 2021/10/30(土) 08:34:45.44 >>12 朝日・東京新聞と同じで、内部がほぼほぼチョンwww 20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:wAz7bOFd 2021/10/30(土) 08:35:26.87 変態新聞は、中国で不動産事業でもやってなよ 今なら安値で買い叩けるチャンスらしいよ 21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:daULgwZN 2021/10/30(土) 08:35:28.61 最先端の半導体を作るわけでもないのに 汎用品ならルネサスに投資しろよ これには絶対裏がある まったくこそこそと何やってるんだか 官僚も二流におちたかw 22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:DoskJEN4 2021/10/30(土) 08:35:53.58 自由貿易を守るため自由と民主主義を理解する台湾と良好なお付き合いをして半導体の安定供給を目指すんだよ 23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:nCtLuKsi 2021/10/30(土) 08:36:03.71 >>13 スレ違いでまた負けだな、バカトシヲwww 24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Hq4Op/HI 2021/10/30(土) 08:36:05.15 >>21 日米でコンセンサスとってやってんだわ 25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:pJkCMcWD 2021/10/30(土) 08:36:15.26 ゴロツキだらけの周辺国の中で数少ない友好国なんだから別にいいじゃん 26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:zHl6EBj4 2021/10/30(土) 08:36:18.78 どこの国の新聞ですか? 27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:ddJqz0cA 2021/10/30(土) 08:36:51.66 韓国より台湾の方が人件費が安い。 台湾を仲間にするのが現時点で最高。 韓国の役目は終わったw 28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:9fqTZgvW 2021/10/30(土) 08:37:13.63 韓国が困るニダ 韓国への愛はないニカ 29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:YHFdIAqA 2021/10/30(土) 08:37:45.77 ソニーのために 30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Yw0snz3u 2021/10/30(土) 08:38:07.18 いやあ、「海外の空港を爆破しやがったクサレ新聞への支援」よりは遥かに正当性があるんじゃね? 31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:4xletmQr 2021/10/30(土) 08:38:19.94 >>21 ネトウヨは台湾様の下請けになれてうれションしてるよ 32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:roEyTLk4 2021/10/30(土) 08:38:25.27 半導体不足で、現に自動車生産がストップしだしているのに、半導体工場を国内誘致するなって 全く意味がわからないんですけど、毎日新聞社は頭が狂っているんですか。 33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:S67iLg2X 2021/10/30(土) 08:38:48.71 この国際情勢で説明しないと理解できない馬鹿メディアがあると聞いてきました 34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Hq4Op/HI 2021/10/30(土) 08:38:54.98 世界中で特殊半導体が不足するなか 日本の製造業用の半導体を確実に確保する。 政府の制作として当たり前の事では? 35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:4nUZljKU 2021/10/30(土) 08:39:42.60 安全保障の一環ですから そう気にするなよ毎日新聞さん 36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:joOqws6r 2021/10/30(土) 08:39:56.47 シナチョンの為に、日本政府に難癖つける毎日変態新聞 在日キムチ猿の巣窟、反日売国新聞社 37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vdNvvro8 2021/10/30(土) 08:40:18.79 「中国様の許可は得たんですか?」翻訳すればこういうこと 38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:FuwIq5F2 2021/10/30(土) 08:40:24.02 なぜかバカが先端半導体の工場だと思ってて笑える 既成汎用品つくるだけの工場なのにな 39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:4nUZljKU 2021/10/30(土) 08:40:30.82 この記事って・・・ 中国や韓国への忖度? 40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:h5hUo+Pe 2021/10/30(土) 08:40:38.91 >>15 アホか 保護国にしてやってたんだから人間関係に比喩するなら親分とかだろ お前らの兄弟国は北朝鮮だけ 41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:CjFaJInP 2021/10/30(土) 08:40:47.94 ビデオカメラ無いのな。 ゴープロは在庫豊富だが。 家電量販店に無いからアマゾン見たら強気の価格設定だし 42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:v1DL6vZH 2021/10/30(土) 08:41:16.58 本当にスパイ防止法必要だわ シナスパイ多すぎ 43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:nCtLuKsi 2021/10/30(土) 08:41:24.62 >>31 これから見ものだな サムスンがどうなるか?ww 44 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:ddJqz0cA 2021/10/30(土) 08:41:26.40 安い賃金で組み立ててくれれば日本は都合がいい。 韓国はムリだから他の国家と交渉するっしょw 45 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:rEZlfCPK 2021/10/30(土) 08:41:38.31 そんなことより日本ヘイトの反日変態フェイクニュースを続けてたことの説明せえやボケ 46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:rs4rIRHI 2021/10/30(土) 08:41:53.13 国内外で足りない半導体分を他国の企業誘致して補うと自由貿易のルールに抵触すんの? あと自国企業保護のために国が補助金出してダンピングしまくってる韓国って国があるんだが どう考えても韓国の方が自由貿易ルールに抵触してるぞ非難しろよ 47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:4nUZljKU 2021/10/30(土) 08:42:00.51 何故もっと早く決断しなかっのだ・・・ ではなく中国や韓国に怒られるぞだってさ さすが毎日新聞さんや 48 アイロビュコリア ID:DUjOcUoG 2021/10/30(土) 08:42:00.61 >>32 (=゚ω゚)ノ だいたい、最近のクルマは安全装備半導体電子制御でむちゃくちゃなお値段。 でも減らない事故ってなんだかなー 49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Haof42ko 2021/10/30(土) 08:42:08.44 いくらでもお金を支払ってよいよ。 また日銀に大規模金融緩和で紙幣を刷ってもらうさ。 関西電力の原発を全て再稼働させて 電力エネルギーを豊富させ、 兵庫県内に工場をたくさん造ってくれ。 50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:7WSPKfpA 2021/10/30(土) 08:42:10.36 それで叩くなら、まずは中国と韓国に言えよ 政府から注入しまくって、その自由経済を脅かしまくってるだろ 中国がやる事はなんでも良い事ですか?毎日新聞さん 51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:kMfre79o 2021/10/30(土) 08:42:21.16 ジャップよ 毎日新聞のいう通りだ 大韓の商売の邪魔をするな 52 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:auMswuR2 2021/10/30(土) 08:42:26.79 >>1 朝日・毎日が反日だというのがわかったww 53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:cqO19sBo 2021/10/30(土) 08:42:28.71 はいはい、チョンの断末魔w 半導体だけじゃなく国自体が崖っぷちでしょw 54 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Haof42ko 2021/10/30(土) 08:42:37.34 いくらでもお金を支払ってよいよ。 また日銀に大規模金融緩和で紙幣を刷ってもらうさ。 関西電力の原発を全て再稼働させて 電力エネルギーを豊富させ、 兵庫県内に工場をたくさん造ってくれ。 55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Haof42ko 2021/10/30(土) 08:42:47.25 いくらでもお金を支払ってよいよ。 また日銀に大規模金融緩和で紙幣を刷ってもらうさ。 関西電力の原発を全て再稼働させて 電力エネルギーを豊富させ、 兵庫県内に工場をたくさん造ってくれ。 56 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 08:43:05.14 >>39 はい 特に三星電子飛ばしの準備が進んでるから 57 レッグウヨ@浜辺美波さんおめでとう ID:rRrGE3cj 2021/10/30(土) 08:43:06.17 半導体の安定供給の為だろ そんな事もわからない変態新聞って読む価値無いよね 58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:4nUZljKU 2021/10/30(土) 08:43:11.16 日本のことより・・・ まずは中国や韓国の事を考えるんですねえ さすが毎日新聞さんや 59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:TI0TkhLw 2021/10/30(土) 08:43:11.85 「国益に叶うから」 以上 60 ID:yphZgvLA 2021/10/30(土) 08:43:31.68 >>1 日米台の半導体連合から外れた韓国が同じ事を言ってたなwwwww 61 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:x+Jt4XF/ 2021/10/30(土) 08:43:34.22 説明は十分してるぞ 経産省のサイト見て来い サプライチェーンの再構築 安定供給 センサーとロジックLSIは日本の得意分野 62 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:fNJQbQdd 2021/10/30(土) 08:43:49.05 >>10 4年後にはサムチョン死んでるの?(´・ω・`) 63 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:4nUZljKU 2021/10/30(土) 08:44:09.78 半導体は安全保障に直結するんですよ〜 毎日新聞さんは知らなかったの? 64 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:kMfre79o 2021/10/30(土) 08:44:19.14 クソジャップよ 毎日新聞のような良心的新聞を読めば、ジャップの悪い頭も少しは賢くなるぞ。 65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Hq4Op/HI 2021/10/30(土) 08:44:34.25 韓国の身勝手な言い分そのまま記事にしたの? 66 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:nCtLuKsi 2021/10/30(土) 08:45:07.91 >>55 既に熊本県菊陽町で建設予定ですけど、アホですか? 67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:JWrrP6rD 2021/10/30(土) 08:45:20.83 毎日にいる名前だけ日本人が 発狂しているよ 毎日と朝日なんか 半分以上が自称日本人だろう 68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:bB92zM8Y 2021/10/30(土) 08:45:38.94 じゃあ、お前ら新聞社も再販禁止とかスポーツ大会の主催とか 諸外国で認められてないような優遇措置は撤廃な 69 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:pCdGvZQh 2021/10/30(土) 08:45:40.36 >>21 工場閉鎖し続けてるルネサスに投資してもな 70 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 08:45:41.04 在韓米軍の台湾移転の準備が進んでいる 71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Eqx9Cz2B 2021/10/30(土) 08:45:43.95 中国「台湾を特別扱いするな」 韓国「台湾を特別扱いするな」 毎日「わかりました」 72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:E6AYD7Ix 2021/10/30(土) 08:45:57.70 >>42 この場合はシナじゃなくチョンだなw と言うか言ってる事はほぼほぼ、数日前に、台湾のTSMCを日本が政府が5000億円くらいの補助金出して誘致するって ニュースが流れた際の、バカチョンの喚いてた話と同じw つまり根っこは一緒www 73 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:ce5FH8Ew 2021/10/30(土) 08:46:51.84 意訳「なんでSamsungを誘致しなかったのか説明しろ!」 74 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:kVpAnL8L 2021/10/30(土) 08:47:07.22 毎日新聞関係者の財産を全部巻き上げて韓国にくれてやればいいんじゃないか、誰も損しない 75 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:OOUG6/Ob 2021/10/30(土) 08:47:07.91 朝鮮新聞かよ 76 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:3FbtyMCX 2021/10/30(土) 08:47:08.83 韓国と同じ事を言ってらあ 中身ほんとに日本人じゃねーな 77 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:AS26bvHz 2021/10/30(土) 08:47:17.66 韓国がサプライチェーンから排除されるのが確定したので、その補完の為の設備投資&国内雇用の確保です。 理由はこれでいいだろう 78 レッグウヨ@浜辺美波さんおめでとう ID:rRrGE3cj 2021/10/30(土) 08:47:30.34 >>72 乞食からして見たら5000億円とか欲し過ぎてたまらんだろうしなw 79 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:x+Jt4XF/ 2021/10/30(土) 08:47:32.42 反日マスコミは ロジックLSIが安保に関係するという事実を無視している 戦略物資は単なる自由競争商品ではない 他国に頼ってはならない 80 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:IULcmn0L 2021/10/30(土) 08:47:36.22 サムチョンピンチで火病おこしてやんのwww 81 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:8L6Hgv7X 2021/10/30(土) 08:48:27.73 属国民族だし、中国共産党からカネもらってるし、日本政府に文句を言うのは仕様かと。 82 本家 子烏紋次郎 ID:oqv0IYpF 2021/10/30(土) 08:48:45.92 >>1 朝日新聞 毎日新聞は特亜人目線で日本人目線じゃ無いからな 国益は二の次 最もあっちからの資本が入ってると感がえれば 必然だけどね 83 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:bv4EmPEP 2021/10/30(土) 08:48:58.43 SAMSUNGも同じように優遇するニダ!! 84 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:pMQI6KNN 2021/10/30(土) 08:49:10.77 いくらでもお金を支払ってよいよ。 また日銀に大規模金融緩和で紙幣を刷ってもらうさ。 関西電力の原発を全て再稼働させて 電力エネルギーを豊富させ、 兵庫県内に工場をたくさん造ってくれ。 85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:pMQI6KNN 2021/10/30(土) 08:49:22.40 いくらでもお金を支払ってよいよ。 また日銀に大規模金融緩和で紙幣を刷ってもらうさ。 関西電力の原発を全て再稼働させて 電力エネルギーを豊富させ、 兵庫県内に工場をたくさん造ってくれ。 86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:OhzkoX2n 2021/10/30(土) 08:49:28.87 >>1 完全に中韓側に寄せてる言い分なの草 ちっとはしっぽ隠せよ 87 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:pMQI6KNN 2021/10/30(土) 08:49:33.38 いくらでもお金を支払ってよいよ。 また日銀に大規模金融緩和で紙幣を刷ってもらうさ。 関西電力の原発を全て再稼働させて 電力エネルギーを豊富させ、 兵庫県内に工場をたくさん造ってくれ。 88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:41Z+61j9 2021/10/30(土) 08:49:38.86 台湾にきてもらうと都合が悪くなる人達が難癖付けてるの? 89 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:YHFdIAqA 2021/10/30(土) 08:49:44.69 https://project.nikkeibp.co.jp/onestep/feature/00003/092100004/?P=3 半導体はすぐに調達量を増やせない 90 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:/+fkcDLn 2021/10/30(土) 08:49:47.70 >>1 韓国の国策ダンピングを批判してから言えよ。 91 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:5L+1Xlkh 2021/10/30(土) 08:50:17.15 毎日赤い眼鏡をかけてるせいか 毎日の論点はずれまくってるね 92 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:s1yuKhvw 2021/10/30(土) 08:50:23.99 日本から見て 台湾は友好国で韓国は敵国 台湾から見て 日本は友好国で韓国は敵国 韓国から見て 日本もタイも敵国 結果がどうなるかは火を見るより明らか 93 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:sdnO829L 2021/10/30(土) 08:50:45.83 >>1 サムスンと韓国に大ダメージだからヤメて! まで読んだ 94 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:dGl/B2rK 2021/10/30(土) 08:51:14.36 >>1 東レや住友がチョンの補助金もらって工場作ったとき何か文句言ったか? 95 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 08:51:44.64 そもそも三星電子というのは 烈しい米国の対日圧力を回避したい日本の政府と業界が原産国偽装用に 米軍管理地域の南朝鮮に作った最終集荷工場なので 米国の敵が日本から支那に移り米国の対日圧力が弱くなれば必要がないモノ 96 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:8L6Hgv7X 2021/10/30(土) 08:52:29.86 >>79 >デジタル化や脱炭素といった成長分野で市場を広げ、 こんなことほざいてる脳だもの、特アに発注することだけ考えているのさ。 戦略物資とか、国家安全保障なんて、戦乱で逃げ出す属国民族だから思いつきもしない。 97 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:XTKexaTc 2021/10/30(土) 08:53:01.30 >日本メーカーは韓国や台湾勢に競り負け、事業を縮小した。設計から生産に至る工程を複数の企業が分業し、効率を高める流れに乗り遅れたためだ。 この一文で毎日新聞の愚かさが分かる 98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:v/2F4oEm 2021/10/30(土) 08:53:09.07 経済安全保障とか知らないの? 新聞くらい読めよ 99 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:dGl/B2rK 2021/10/30(土) 08:53:21.99 >>1 今でも世界中の自動車メーカーが半導体不足で減産してるだろ、この変態は何を言ってるんだ 100 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:UWX2myOd 2021/10/30(土) 08:54:08.13 土下座して5000億も貢いで誘致したけど TSMCが日本で製造するのは旧世代半導体 101 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:B0o251Qh 2021/10/30(土) 08:54:23.88 何言ってやがるんだこの新聞社は 102 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:fNJQbQdd 2021/10/30(土) 08:54:27.54 >>98 変態毎日が新聞など読むとでも? 103 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vCp14IJY 2021/10/30(土) 08:54:44.20 中国の機関紙的には台湾が日本やアメリカと関係強化するのは困るんだろうなぁとしか 104 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 08:55:10.57 >設計から生産に至る工程を複数の企業が分業し、効率を高める流れに いやだから、日本が三星電子を作ったのがその流れの始まり 105 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:XTKexaTc 2021/10/30(土) 08:55:26.14 >>15 南朝鮮の兄弟は北朝鮮と教皇様にも言われてる 韓国からだけの発表だがw >また「皆さんは同じ言語を使う兄弟ではないか。喜んで行く」と重ねて述べた。 106 ID:yphZgvLA 2021/10/30(土) 08:55:31.35 >>1 TSMCへの日本政府の“太っ腹”な投資、市場わい曲でWTOに提訴される可能性も=韓国報道 10/16(土) 22:48 WoW!Korea 日本政府が世界最大手の半導体ファウンドリー(委託生産)企業である台湾のTSMCに 巨額の補助金を与えて日本に新工場を誘致したことが世界貿易機関(WTO)の規定に反するという指摘が出た。 日本に半導体を輸出する韓国などが被害を受けたとして、WTOに提訴する可能性があるということだ。 ◇日本政府、5000億円かけてTSMCの工場建設か 日本経済新聞が15日に発表したところによると、TSMCは2024年の量産を目標に、 来年から22〜28ナノメートル(1ナノは10億分の1)工程の半導体を生産する工場を熊本県に新設する計画だという。 TSMCの発表に、岸田文雄首相もこたえた。 経済産業省は2019年からTSMCの新工場誘致に向けて交渉を続けてきた。 岸田首相はこの日の夕方、衆議院解散関連の記者会見でTSMC工場建設計画について言及し、 「我が国の半導体産業の不可欠性と自律性を高め、経済安全保障に大きく寄与するものと期待される」と歓迎した。 岸田首相はTSMCの現地工場への“太っ腹な投資”も約束した。 大型民間投資などに対する支援策を新たな経済対策に盛り込む予定だ。 朝日新聞によると、TSMC新工場への投資額は計1兆円で、このうちの半分の5000億円を日本政府が支援する方向で検討している。 ◇巨額の補助金、市場わい曲の懸念 しかし、このような補助金支給がWTOの規則違反の議論につながりかねないという指摘が出ている。 経済・安保を名分に、巨額の補助金を支給する行為が市場をわい曲させる恐れがあるからだ。 補助金支給案としては、経済産業省傘下の新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)が運営する基金を活用して支援する案が有力だ。 日本政府はTSMCに補助金を支払いながら日本国内の市場を優先して製品供給する義務を課した後、 事業撤退などで義務を履行できなければ補助金の返却を求める計画だ。 食料やエネルギーのように必須財となった半導体を市場原理に任せず、 国が責任を持って確保するというのが日本政府の政策方向であるが、 これはWTOが事例ごとに違法性を判断する『相殺完全の対象となりうる(イエロー)補助金』に該当する。 WTOが直ちに協定違反とみなす『禁止される(レッド)補助金』よりは1ランク低い水準だ。レッド補助金とは、輸出を支援したり、国産部品や材料を使う条件で支援する補助金のことだ。 日本に半導体を輸出する韓国企業などがWTOに提訴する可能性もあると日経は分析した。 日本政府の補助金を受けた工場で半導体を生産し、該当工場で生産した半導体を低価格で日本国内に供給する場合、 韓国などの半導体メーカーが日本に製品を輸出する場合に被害を受けるとして提訴される可能性があるということだ。 また、TSMCが日本工場の生産品を安く輸出する際にも訴えられる危険がある。 ただし、イエロー補助金の違反はなかなか認められないとの見方もある。 現行制度の下におけるイエロー補助金違反の事例はこれまでにも数件にとどまっているのが現状であり、 提訴した国の産業に発生した損害と補助金の因果関係を立証することが難しいということだ。 日経は「米国と欧州連合(EU)も最近、中国政府の半導体産業に対する巨額の補助金を問題視してきたが、提訴しなかった」と報道した。 107 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:YHFdIAqA 2021/10/30(土) 08:56:16.98 https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2105/31/news052_2.html 「ロジックチップの確保は重要、日本に工場ができれば大きな意味を持つ」 108 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 08:56:18.80 可哀想なチョーセンジンに逆らうな! サムスンに投資しろ!チャイニーズタイペイ土人は相手にするな! 109 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:IxSciYrp 2021/10/30(土) 08:56:48.95 毎日新聞が中国に乗っ取られてることを他のメディアはちゃんと報道しろよ 110 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:x+Jt4XF/ 2021/10/30(土) 08:57:35.34 解ってるだろ 世界は中韓排除 サプライチェーンの再構築のため それは日本の安全保障 日米豪印、先端技術で連携強化 中国に対抗 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071400280&g=int 米、台湾でEU・日本と新たな経済連携訴え 中国排除 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63459540U0A900C2FF8000/ 信頼できるパートナー同士でサプライチェーン(供給網)の再構築を急ぎ、経済発展を目指す必要性を共有した。 111 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RSD7iDPN 2021/10/30(土) 08:57:35.94 補助金の支出先が日本企業でないという以前に この手の経産省の補助金が成功したためしがない。 今度もまたどうせ失敗するだろうが、将来の反面教師にできるよう 決断の根拠などの情報は、とことん開示しておくべきだ。 112 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:WvWcr0V7 2021/10/30(土) 08:57:50.62 世界はブロック経済圏に移行してる真っ最中なのに、この変態新聞は何をほざいてんの? 113 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 08:58:09.86 米国が在韓米軍の撤退を視野に入れてるからみんな逃げ出してる 一方、台湾では米軍の存在を公で認めた 今、米国は台湾を失えない 114 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:oYtf+Ki3 2021/10/30(土) 08:58:50.68 >>108 可哀想なのはお前だよ もう寝とけ 115 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:ncr/v8ew 2021/10/30(土) 08:59:02.58 ただの誘致ではなく サプライチェーンの再構築という国策です なにが問題なのか言ってみろよアホ新聞 116 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:my5mZVyc 2021/10/30(土) 08:59:14.25 日本の利になりそうなこと 韓国が不利になりそうなこと 断固反対わかりやすいね 117 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 08:59:34.41 >>111 だから三星電子を作ったのは経産省 118 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:MCwx3wkO 2021/10/30(土) 08:59:41.77 私たちジャップが国際貿易を歪めている 大韓に謝りなさい 119 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 09:00:50.67 ごめんなさい 三星電子を作ったのは間違いでした 120 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:oYtf+Ki3 2021/10/30(土) 09:01:36.94 >>118 そこはチョッパリだろ? もっと母国語を大事にしろよ。 そんなことだから棄民扱いなんだよ 121 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:znqMIp9+ 2021/10/30(土) 09:01:38.00 >>118 '`,、('∀`) '`,、 122 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:WwD4iQqL 2021/10/30(土) 09:01:59.00 >設計から生産に至る工程を複数の企業が分業し、効率を高める こんなことは幻想。 日本の製造業はアウトソーシングのやりすぎで基礎性能を高めることができなくなったし, そもそも,新規製品の開発サイクルが長くなった。 そりゃそうだろ,違う会社,違う地域の間で暗黙知に基づいた設計,生産を要求するんだから。 米国,中国はオール・イン・ハウス志向で景気拡大の流れに乗ったのにな。 まぁ,これから景気が悪くなると踏んで店タタムならアウトソーシングだけどな。 つまり,平成年間はずっと日本企業は店じまい準備状態を推し進めてきたんだよ。 景気が良くなるわけないだろ。 123 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:1/vKBX9E 2021/10/30(土) 09:02:21.88 簡単だよ安定して半導体手に入れるため 台湾に作ったら中国共産党のミサイルの標的になるし 電気止まったら生産できなくなる 124 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:EP/hgGhq 2021/10/30(土) 09:03:03.40 文系が上にいると今更こういうことになる 125 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:x+Jt4XF/ 2021/10/30(土) 09:04:07.66 日本政府はサプライチェーン再構築のために 中国から撤退する企業に補助金を出してる 日本の安全保障の為に予算を組むのは当たり前 その為に信頼できる国とパートナーシップを組んだだけ 126 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:cBWcJwv1 2021/10/30(土) 09:04:12.99 >>111 過去の具体例を挙げてみ? 127 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:cBWcJwv1 2021/10/30(土) 09:04:43.37 ID:MCwx3wkO ゴミ NG 128 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:IwvMr7hK 2021/10/30(土) 09:04:43.87 >>6 中共からお金を貰って広告をだす新聞社 英国からの情報 129 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:CvGmwHz5 2021/10/30(土) 09:05:26.87 >>1 ハンギョレに社名変えろ変態 130 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:kwjs1ek/ 2021/10/30(土) 09:05:53.09 変態らしい記事 131 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 09:06:16.78 日米半導体戦争の結果として米国が分捕っていったのが三星電子とTSMCという別の面も有る 米国が今更、南朝鮮から手を引きたいってどういうことやねん と、喉から出かかった言葉を飲み込んで見るw 132 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:1/vKBX9E 2021/10/30(土) 09:06:38.66 >>1 2歳児のようなナゼナゼ時期みたいなこと言うなよ 馬鹿かコイツ 133 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 09:06:56.68 アメリカと中国が戦争したら、間違いなく戦場は日本になる。 日本は東西に分断され、西日本を中国が統治し、東日本をアメリカと日本が共同で統治する未来が来る。 134 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:tYogC3pU 2021/10/30(土) 09:06:59.52 韓国企業の主張と同じっていうw どこの国の新聞なのか 135 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Gky5ESQB 2021/10/30(土) 09:07:00.80 半導体の域内生産は安全保障の観点からも世界の常識になっているので世界中で誘致合戦だけど。 何を言ってるの?変態新聞? 136 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:rznuLXTr 2021/10/30(土) 09:07:02.91 変態新聞が政治経済に口出すなよw 137 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:lAX7L0qM 2021/10/30(土) 09:07:09.79 ファブレスなら工場必要無いので価格競争でも勝つる為だろ。 工場立てて工場も社員も固定資産税も自前とかが日本製の高い由縁なんだから。 特にイメージセンサーなんてサムチョンといつも価格競争で負けてるから。 138 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:k6iJGBOY 2021/10/30(土) 09:07:12.03 どこ目線の記事? 139 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:s1yuKhvw 2021/10/30(土) 09:07:14.41 日本は民間主導でサムソンに多額の投資をしてきたが、結果的には反日国家に籍を置くサムソンには裏切られた 韓国はもう見捨てて 今回は政府主導でTSMCに投資 親日国家に籍を置くTSMCなら、日本の企業と共に成長する道を模索してくれるだろう 140 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:WTOX32ZJ 2021/10/30(土) 09:07:38.90 各国が半導体企業を躍起になって誘致合戦してるのにサヨクは許せないと言われてもリアクションに困る なぜ日本だが誘致ダメなのか逆に質問したい気分 141 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:Xxkp4X9z 2021/10/30(土) 09:07:40.36 自由貿易にルールなんてあるんかい 142 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:ebXbXPRc 2021/10/30(土) 09:08:50.49 火病おこすなよ朝鮮人 143 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 09:08:59.98 意外と中国統治の西日本の方が戦後栄えそう。 アメリカと日本が共同で統治する東日本は廃れそう。 中国統治下の西日本の首都は大阪から博多に変わるだろう。 博多はかつての東京を超える隆盛を誇る。 144 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:5PNHjRr2 2021/10/30(土) 09:09:04.66 半分国家の電気代ダンピングルールの整合性を説いてみろよ 145 Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ID:lLdOCXp2 2021/10/30(土) 09:09:55.55 >>1 冫(゚Д゚) 何言ってんだこいつ? 冫(゚Д゚) アメリカはサムスンもトヨタも誘致してるだろうがよ. 146 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 09:10:16.30 半導体分野が米国の国家安全保障の管理下であることは日米半導体戦争でわかっている話 自由貿易でやってたら今頃米国はなくなってるw 147 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:CvMfumUE 2021/10/30(土) 09:10:17.33 中国・韓国が困ることには必ず現れて足を引っ張る働き者 何もしない9条マンより勤勉だが、努力の方向が間違っている 148 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:QVht/SZ1 2021/10/30(土) 09:10:27.39 石油備蓄にも文句言いそう、今更だけど 149 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:nCtLuKsi 2021/10/30(土) 09:11:06.60 >>143 中央政府による言論統制 金盾による情報管理 都市籍と農村籍のある封建社会 栄えるか、アホ 150 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:XkUhow+5 2021/10/30(土) 09:12:01.25 >>1 わかりやすw 毎日はやっぱり中共の手先で日本の敵なんだなあ 151 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:KB4M3XAB 2021/10/30(土) 09:12:04.11 変態の中の朝鮮人が必死で草 152 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:yKv4Vjyb 2021/10/30(土) 09:12:53.57 日本人として大切な隣国を圧迫する工場の誘致は反対です サムスン電子はアジアの誇り! 153 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:XkUhow+5 2021/10/30(土) 09:12:55.94 >>143 朝鮮人はキンペーのウンコ食ってなさいw 154 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:XkUhow+5 2021/10/30(土) 09:13:21.10 >>152 敵国の産業なんぞに配慮する必要なくね?w 155 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:+WFMtmTp 2021/10/30(土) 09:14:19.55 在コ歯軋りで草 156 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vNat6i2u 2021/10/30(土) 09:14:29.26 >>152 だよなぁ 隣人は手厚くもてなさなと、だね 日台友好、台湾加油 157 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 09:14:36.64 >>149 いや、日本のGDPの何倍もあるチャイナマネーが注ぎ込まれたら、博多は大都市化する。 逆に金が無い日本とアメリカ統治の東日本は廃れていくと思う。 158 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:1ynLZWua 2021/10/30(土) 09:14:44.98 まったく隠す気無いほど必死な所が笑える 159 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:KB4M3XAB 2021/10/30(土) 09:14:45.96 半導体は安全保障そのものだからな それが答えだよ 自由貿易の対象品目ではない 160 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:9QHI9Kkj 2021/10/30(土) 09:15:44.29 自由なんで、経済安全保障の面から支援する 中韓は経済安全保障の面から支援できないってだけだな そんな事も書けない新聞とか、トイレットペーパー以下じゃんw 161 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:5PNHjRr2 2021/10/30(土) 09:15:46.17 >>152 パクリ多売しなければよかったんだよ 162 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:WUGRAmNP 2021/10/30(土) 09:16:30.58 海外企業への融資なのにWTOは関係ないわ 163 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:BRT/E5Y1 2021/10/30(土) 09:16:37.58 >>5 >>6 毎日は韓国寄りだぞ 何を今更w 164 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RuVm1zk6 2021/10/30(土) 09:17:16.44 チョンが騒げば毎日が書く 165 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 09:17:19.67 中国の首都北京と並ぶ、中国第二の都市圏チャイニーズ博多。 地理的にも博多はポテンシャル高い。 166 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xVI84C41 2021/10/30(土) 09:18:24.28 韓国に記事を引用してもらう為 167 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:s1yuKhvw 2021/10/30(土) 09:19:23.36 日本は韓国が中国の属国である朝鮮だと言うことを忘れていたようだ 日米台の同盟で中露のレッドチームに立ち向かおう 韓国?もはやどうでもいい国だろ? 168 大有絶 ID:MNhKtPe/ 2021/10/30(土) 09:19:25.51 >2024年の稼働を目指す新工場は、デジタルカメラの画像センサーや自動車向けの製品を供給する見通しだ。 >日本の弱点である先端半導体の拠点ができれば、供給網が強化され、周辺産業も潤う。 ? 補助金でこうした民間の周辺産業を 引いては経済を活性化させようって狙いなんでしょう。 自分で言ってるのに この上どんな説明が必要なのか判りません。 169 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:t6TjzykU 2021/10/30(土) 09:19:34.51 供給過剰になるともう言われてるのに 世代の古い半導体の工場を巨額の金使って海外企業誘致して作るのはまあコスパは良くないんだよな 今はめっちゃ欲しいんだけど工場稼働する頃にはこんな工場今さら要らねってなる可能性は結構ある 170 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 09:19:55.65 日本統治下だと、博多は名古屋にも劣る中規模都市圏だが、 中国統治下だと一気に立場が変わるのは目に見えてる。 博多は日本よりも中国の方が合ってる。 171 ID:yphZgvLA 2021/10/30(土) 09:20:20.24 >>166 いやこの記事韓国の主張そのまんま、>>106wwwww 172 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:93v7QWd4 2021/10/30(土) 09:21:24.54 あらま、これやられるとサムスンやべーのか? 173 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:OAF2GNU8 2021/10/30(土) 09:21:26.33 支那が壊れてサプライチェーンが無くなるのに予備が無くてどうするんだよ 経済ってものを知らんのか? こんな無能が記者とかヤバいやろ 174 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:VIXwGggw 2021/10/30(土) 09:21:35.54 韓国企業にもぜひ日本に来てもらおう 175 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xVI84C41 2021/10/30(土) 09:22:13.04 めんどくさくなる事を考えたら協力企業で割れば大した額じゃないだろ 176 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:oYtf+Ki3 2021/10/30(土) 09:22:36.47 >>170 お前博多好きな 177 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:kMfre79o 2021/10/30(土) 09:22:50.82 ネトウヨも毎日新聞を読めば、悪い頭が少しは良くなる 178 ID:yphZgvLA 2021/10/30(土) 09:23:24.06 だから韓国は日米台の半導体連合から外れたんだってwwwww 179 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:1/vKBX9E 2021/10/30(土) 09:23:28.29 博多は地形と地質よくねーだろ あれ以上無理 180 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:PScLu8jG 2021/10/30(土) 09:24:05.14 >>6 もう朝鮮系の新聞社である事 隠さなくなったなあ ある意味 正しい 朝鮮人が書いた記事 日本の為に書いてるように装うより ハッキリと朝鮮人が朝鮮の為に書いてます と する方が わかりやすい 181 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xjAdMJhL 2021/10/30(土) 09:24:05.63 >>1 台湾 に流れていた日本の技術。 技術流出の実態を調べたら、過去5年間で「営業秘密」の漏洩や漏洩の可能性がある事例があったとした企業が約15%。 漏洩があった事例の半分は中途退職者によるものだった。(経済産業省・平成24年調査) 秘密保持契約を結んでいるのは役員で40%、従業員では55・5%にすぎないそうです。 韓国が提示する餌である高給・高待遇に転んで日本を売り渡すごときことをした日本人は国家の恥 企業が永久に安定しているわけでもありません。現場で10年前後の経験を積んだ即戦力が年収一千万円は海外では非常識な安さです。 たとえば、サムスンが提示する条件は役職は取締役。年収は6000万から1億円。契約期間が3〜5年。年収とは別に、転職に伴う契約金が数千万円。 専属秘書と運転手付きの車支給。家具付き高給マンションの無償貸与。日韓の往復費用、家族の招待も会社持ち。 こうしてシャープ、東芝から引き抜かれて韓国以外には中国、台湾へと技術ごと流出したのです。そして、当然使い捨てされるわけです。 契約期間3年がミソ、情報がその時点で古くなるから。ほぼ3年単位で新技術は開発され、進化するので3年前の情報など韓国も不要なのだから。 しかし日本のライバル社であるサムスンへの技術提供者であるという理由で、どの企業からも採用されず。台湾へと流れました。 182 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:g5dSmhmO 2021/10/30(土) 09:24:30.58 ちょっとかんがえたらアメリカの肝いりでの 半導体サプライチェーンの構築ってわかるだろうに ハンバーガー会談をまじでハンバーガー食べてただけとでも思ってんのか 183 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:/vu5L3vz 2021/10/30(土) 09:24:35.47 >>1 >公正な競争を阻害しかねない政策だ 具体的にどうぞ 184 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 09:24:48.50 >>169 「世代」を誤解してる 185 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:YFnqyxVe 2021/10/30(土) 09:24:48.93 2位じゃダメだったね 186 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xjAdMJhL 2021/10/30(土) 09:24:53.04 サムスン元社長が中国半導体企業の経営陣に!業界に衝撃走る=韓国ネットは猛批判 https://www.recordchina.co.jp/b813054-s0-c20-d0127.html 泥棒サムスンが日本にした通り中国にやられています 神の国日本で泥棒を働いた極悪人に もうすぐ天罰が下ります 187 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:oYtf+Ki3 2021/10/30(土) 09:25:08.54 博多って駅の名前だろ? 福岡なんじゃね? 188 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:hOpBKlPo 2021/10/30(土) 09:25:10.30 さすが朝鮮の御用新聞wwww 189 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:fqUPphNO 2021/10/30(土) 09:25:28.94 >>173 そう言う事じゃないよ 台湾企業を優遇するなら大韓企業も同じ優遇をしてバランスを取るべきだ と言う話だ 190 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xjAdMJhL 2021/10/30(土) 09:25:31.84 >>152 泥棒サムスンが盗んだ日本の技術 https://diamond.jp/articles/-/44210 ある有名エンジニアが 突然、姿を消してしまった サムスンにまんまとやられたお人よし日本 あほ日本 191 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 09:25:33.20 >>176 好きとか嫌いとかじゃない。 博多は地理的にも日本より中国(大陸)向き。 そして東京や大阪よりも地理的に恵まれてる。 中国にとっても博多は魅力的な場所にある今後発展し得る有力な都市圏。 俺がシューキンペェーなら、大阪や東京よりも博多を取りたい。 192 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:yhL2ywwi 2021/10/30(土) 09:25:52.60 半導体は産業の基本なので 安定供給を目的に国内で生産する必要があるから。 193 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:kMfre79o 2021/10/30(土) 09:25:54.53 毎日新聞の言うとおりだ。 クソジャップがサムスンを誘致しない差別的政策は韓国の怒りを買っている。 194 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:fwjf5hw0 2021/10/30(土) 09:26:03.30 >>157 アメリカドルなら兎も角、チャイナマネー何て紙屑で何をしろと? 195 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:x+Jt4XF/ 2021/10/30(土) 09:26:07.79 信頼できる国同士でサプライチェーンの再構築というのは 既に去年の段階で国際的な合意が出来ていた話だぞ 今になって何を言ってる それに日本は既に韓国を外した国際関係を築いてある 安倍首相が打ち出した価値観外交の先にあるのが インド太平洋戦略でありクワッド 日本は韓国とは価値観を共有しないから 韓国はインド太平洋構想には入っていない 逆に日本は韓国をレッドチームと認識している 2001年外交青書 【 「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)2」の推進】 日本は、 「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向 けた取組を、考え方を共有する国々と連携しつ つ戦略的に推進してきている。この構想は今や、 米国、オーストラリア、インド、ASEAN、欧州 の主要国とも共有され、国際社会において幅広 い支持を得つつあり、様々な協議や協力が進ん でいる。 【 中国・韓国・ロシアといった近隣諸国外交】 〈韓国〉 旧朝鮮半島出身労働者問題や慰安婦問題などに より、日本側にとって受け入れられない状況が 続いている。日本政府として、両国間の問題に 関する日本の一貫した立場に基づき、国際法違 反の状態の是正を含め、今後とも韓国側に適切 な対応を強く求めていく。 自民党の選挙公約 台湾重視 「台湾は普遍的価値を共有するパートナー」 「台湾の環太平洋経済連携協定(TPP)加盟申請を歓迎し、 世界保健機関(WHO)総会へのオブザーバー参加を応援する」 日本と普遍的価値を共有するパートナー国との連携強化 自由、民主主義、人権、法の支配などの普遍的価値を守り抜き、 国際秩序の安定・強化に貢献するため、 「自由で開かれたインド太平洋」の推進に向けて、 「日米同盟を基軸に、オーストラリア、インド、東南アジア諸国連合(ASEAN)、 欧州、台湾など普遍的価値を共有するパートナーとの連携を強化する」 嘘と捏造の反日国に対しては毅然と臨む 「周辺国の軍事力増強や一方的な現状変更の試み、国際法違反の状態や 歴史認識などを巡るいわれなき非難など、わが国の主権や名誉、 国民の生命・安全・財産に関わる課題に冷静かつ毅然と対応する」 196 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:/vu5L3vz 2021/10/30(土) 09:26:13.87 >>189 えーと、いま大根は要りません 197 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:k6iJGBOY 2021/10/30(土) 09:26:19.89 韓国がイラついて ウリが不利になるからチョッパリにお仕置きしてよWTO様って時点で、国家安保案件だって分かりそうなもんだが なんで日本政府が、反対してない日本国民に説明せにゃならんかって 198 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xjAdMJhL 2021/10/30(土) 09:26:27.54 韓国に軒先貸して母屋盗られるお人よしあほ日本 ■NHKスペシャル 「日本の群像、再起への20年」より http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/5108dcd64e4873179846bf9a9b5a02c2 東芝で、耳を疑う噂が囁かれ始めたのは、絶頂期の80年代後半でした。 週末に、一部の技術者が海外のメーカーに行き、技術を教えているというのです。 向かう先は、韓国でした。 日本と同じく資源の乏しい韓国は、国を挙げてハイテク産業の育成に力を入れていました。 財閥系の企業を筆頭に、電気メーカーが相次いでDRAMの事業に参入。 わずか数年で生産を軌道に乗せることができた背景には、日本からの技術流出があるという噂でした。 86年。今度は、事業本部長の川西さんに韓国から接触があります。 東芝の国際担当の専務を通して、「一度ソウルに来て欲しい」という要請が入ったのです。 川西さんの韓国訪問を強く求めていたのはサムスン電子でした。 日本を追いかけ、DRAMの技術力を急速に高めていた韓国の大手半導体メーカーでした。 ソウルに降り立った川西さんを待っていたのは、目を疑うようなVIP待遇でした。 川西剛さん 「半導体工場を作ってますから見て下さいって。僕もこれちょっとあんまり見たくなかったんですが、 見るとまたこっちの工場を見せなきゃいけないかなと思ったもんですから。 でも、まぁ断るのも大人気ないしってんで、見ました。 案の定ですね、その後、大分工場を見せろっていうことになりまして、大分工場はもうしょうがないですから 答礼としてお見せしました」 ソウルに招かれ建設中の工場を見た見返りに、東芝は大分工場の見学を許可します。 当時最新鋭だった大分工場には、装置の配置方法など、様々な企業秘密が詰まっていました。 その後、サムスンは、工場の生産ラインを統括する東芝の製造部長をスカウト。 大分工場と同じ造りの製造工場を建設していきました。 199 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:dBMlNoRt 2021/10/30(土) 09:26:30.31 どっから金もらってるんだサムソン毎日w 200 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:fqUPphNO 2021/10/30(土) 09:26:40.57 >>191 ならより近い大韓に割譲すべき 201 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:oYtf+Ki3 2021/10/30(土) 09:26:51.37 >>191 いや、福岡市だろ? 202 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:hOpBKlPo 2021/10/30(土) 09:27:08.84 >今回の補助金は、過去の失策のツケを国民に回すものといえる。反省を踏まえ、実効性のある戦略を立てる必要がある。 外国人への生活保護以上の国民へのツケ回しはない どっちが日本人の迷惑になってるか、実際国民に聞いてみろよ、クズ新聞 203 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xjAdMJhL 2021/10/30(土) 09:27:28.51 特許泥棒サムスンを米国が徹底調査 アメリカが激おこ http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/3245459 世界中で盗みまくりの大泥棒 もうすぐ天罰が下ります 204 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 09:28:10.94 >>194 中国の都市の発展具合はマジで度肝を抜かれる位に凄いぞ。 シムシティで凄く発展した大都市を見てるみたい。 205 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xjAdMJhL 2021/10/30(土) 09:28:19.44 日本の携帯会社はサムスンの5Gを採用 韓国の軍門に下る 文はイランの原油代金1兆円踏み倒した韓国の英雄 韓国は嘘をつき 騙し盗むと褒められる 泥棒 犯罪国家 サムスンは日本で盗みまくりの泥棒 犯罪国家の英雄 通信は国の基幹 それを敵国の犯罪者に委ねる サムスンはトロイの木馬 今度は国が盗まれます 206 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RnNrOII7 2021/10/30(土) 09:28:29.26 新聞の軽減税率をやめよう 207 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 09:28:55.39 これだから盗んだことが自慢になる国は困るな 完全な妄想でしかない 日米半導体戦争で日本から南朝鮮や台湾に工場を分捕っていったのは米国 208 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:s1yuKhvw 2021/10/30(土) 09:28:55.91 IT機器に使われる微細加工の半導体は重要だが、多額の設備投資と維持費がかかる また、最先端の半導体製造設備や素材は、取引相手がサムソンであっても、そのほとんどが日本製 もうひとつ、これからの世界が必要としてる半導体 各種センサーやカーボンニュートラルを支えるパワー半導体 パクリ専門の韓国企業には作れない製品だから、貿易摩擦は起こりようがない 209 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:93v7QWd4 2021/10/30(土) 09:29:09.03 >>189 韓国は安いから使ってるのに、金かけたら価値無いじゃん 210 大有絶 ID:MNhKtPe/ 2021/10/30(土) 09:30:03.19 韓国を切るような真似は許さないぞ そんな風に感情論全開の記事の方が まだしも意味が通じるんだけどなあ。 自分で必要性有効性を説いておいて 「説明が必要だ」(キリッ って 頭が悪いのではなくおかしいのだなとしか読み取れない。 211 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:fqUPphNO 2021/10/30(土) 09:30:08.73 >>196 必要とかの話じゃないよ 大韓企業だけ外すのは不公正だって話 台湾より格上の大韓には 台湾と同等以上の待遇をする義務が日本にはある 212 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:PScLu8jG 2021/10/30(土) 09:30:23.02 >>193 なっ 朝鮮人が この記事支持してるだろう どこの国の人がこの記事かいて、どこの国の為に書いたか 端的に示してる 213 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 09:30:28.14 ええっと、ファーウェイの5Gをやっていたのはとっくに米国から排除されているから 行き場を失った技術をお金に変えようとしたNEC方面 214 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:tJDxRYVA 2021/10/30(土) 09:30:46.05 >>1 説明を求める国があったら説明すりゃいいじゃんwww どこの国? まさか自国企業に多額の拠出してる韓国の訳はないし どこだろう??? 215 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:YfRdKK58 2021/10/30(土) 09:31:12.10 と、韓国と中国に忖度した、毎日新聞の記事でしたw 216 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:x+Jt4XF/ 2021/10/30(土) 09:31:27.92 >>195 2021年外交青書の間違い 217 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:xjAdMJhL 2021/10/30(土) 09:31:37.79 サムスンが日本人はお人好しの間抜けであることを 教えてくれました。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34391 ありがとうサムスン お兄さんありがとう 岸田よいつか恩返しを 218 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:4MDsmKEf 2021/10/30(土) 09:31:56.82 台湾 in 微韓 out 219 パコってピュッ ID:NRMMyF92 2021/10/30(土) 09:32:08.24 古代日本の中心地だったのが九州博多だ。 邪馬台国も大和王権も九州だった。 本来、日本の中心は九州だった。 220 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vAX2atwR 2021/10/30(土) 09:32:12.78 >>193 と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申しておられる 221 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vAX2atwR 2021/10/30(土) 09:32:29.03 >>118 と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申しておられる 222 大有絶 ID:MNhKtPe/ 2021/10/30(土) 09:32:39.16 >>211 うん。 君の方が判りやすくていい記事を書けそうですね。 こいつぁマジキチだって相手にされないのは同じでも。 223 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vAX2atwR 2021/10/30(土) 09:32:46.69 >>13 と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申しておられる 224 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:9ZeHye5i 2021/10/30(土) 09:32:55.02 我々日本は九州を割譲して統治してもらって、ついでに工場も建ててもらおう!サムスンがいれば百人力! 大韓民国九州バンザイ! 225 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vAX2atwR 2021/10/30(土) 09:33:05.56 >>3 と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申しておられる 226 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:fqUPphNO 2021/10/30(土) 09:33:09.57 >>215 当然の配慮だよ 日本は格上である大韓へ忖度すべき 227 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:RrSfjlD3 2021/10/30(土) 09:33:10.49 三星電子をどうするのかを決めるのは米国なのであって日本が決めることじゃない 頼むなら米国に 228 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vAX2atwR 2021/10/30(土) 09:33:33.78 >>224 と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申しておられる 229 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:vF3kb7jK 2021/10/30(土) 09:34:04.05 ば韓国と同じようなことを、言うな。三流新聞。 230 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ID:B4yM4Jw2 2021/10/30(土) 09:34:05.87 >>189 だから、韓国は日米から捨てられたんだよ アメリカも日本も「もう韓国は相手にしない」って足並み揃えてるんだから 諦めて中国にひれ伏してろw 231 猛虎弁使い ID:ShaFmGSX 2021/10/30(土) 09:34:21.92 >>178 (*゚∀゚)サムスンって東西問わずの需要の調節弁扱いになったw (*゚∀゚)それは中國に拘ったサムスン(韓国政府)が望んだ事www この記事のソース元URL: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635550095/ 無料アクセスアップ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント